« 108個ある理由のつづき | メイン | 煩悩についてのまとめ »

2021年4月21日 (水)

108個ある理由(四苦八苦説)

苦しい時に四苦八苦したと言う

(4*9)+(8*9)=108回の説もあるようだ

四苦:生、老、病、死

八苦:四苦+四苦(五陰盛が5個あるので3+5=8?)

四苦:愛別離(あいべつり)苦、怨憎会(おんぞうえ)苦、 

求不得(くふとく)苦、五陰盛(ごおんじょう)苦①~⑤

   ①色(肉体)②受(5感)③想(受からの感覚)

   ④行(衝動的欲望)⑤識(想のイメージー思い)

お好きな方は掘り下げてみてとなんと~なく考えた!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/377552/34229359

108個ある理由(四苦八苦説)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • 20254196
  • 202541945
  • 20254183
  • 2025418_2
  • 20253313_2
  • 20253313
  • 202533025
  • 202532250g2
  • 202532150g2_2
  • 202532150g2
  • 202532050g2_2
  • 202532050g2