丼物
チキンライス.5
2025.1.8
オレンジ色の炒めご飯、チキンライス作りました
食材:サラダ油、鶏肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、塩コショウ、トマトケチャップ、鶏ガラ、コンソメ、ごはん、半熟目玉焼き、コンソメスープ
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
洋食の定番オムライスの中身といえばチキンライスだね!
トップを飾る半熟目玉焼き、刻んだ鶏肉や野菜で栄養満点
みんな大好き、彩りきれいなケチャップ味の炒めご飯だね!
オムライス.6
2025.3.26
元祖薄焼き卵、オムライス作りました
食材:サラダ油、玉ねぎ、ピーマン、ニンジン、鶏むね肉、塩コショウ、ケチャップ、コンソメ粉、鶏がら粉、ご飯、卵*2,砂糖、サラダ油、ケチャップ。汁物)
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
卵の薄焼きとトマトケチャップ、これぞ昭和レトロ
チャーハン5
2025.1.8
町中華ご飯もの定番、チャーハン作りました
食材:サラダ油、長ネギ、卵、叉焼、ニンジン、コーン、カニカマ、塩コショウ、ごはん、鶏がら、醤油、酒、ごま油、中華スープ
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
黄色の炒めご飯に赤の紅ショウガ、なんとも派手なチャーハンだね!
コーンを炒めほのかに香るコーン油、刻んだ叉焼と野菜で栄養満点
みんな大好き、彩りきれいな中華味の炒めご飯だね!
天津飯5
2025.1.9
町中華ご飯もの定番、天津飯作りました
食材:卵、叉焼、カニカマ、きくらげ、長ネギ、枝豆、醤油、酢、トマトケチャップ、砂糖、レモン汁、ごま油、片栗粉、中華スープ
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
甘酢たっぷりの、食欲をそそる天津飯だね!
卵の中に中華の具材を仕込み、甘酢と調和する
最後は甘酢とご飯だけでも美味しい中華飯だね!
鮭五目ピラフ240g.5
2025.3.12
コンソメバター味の鮭五目ピラフ作りました
食材:米、水、鮭、ニンジン、しめじ、バター、コンソメ粉、鶏がら、塩コショウ、トウモロコシ、枝豆、パセリ、味噌汁、漬物
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
具沢山の鮭五目御飯をコンソメバターで仕上げました
鶏五目御飯240g.5
2025.3.15
具材を炒めて炊飯、鶏五目御飯作りました
食材:サラダ油、鶏もも肉、ニンジン、しめじ、ごぼう、薄揚げ、こんにゃく、塩コショウ、醤油、酒、みりん、砂糖、鶏がら、漬物、味噌汁
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
香ばしい炊き込みご飯です
焼き鳥丼.6
2025.4.1
鶏胸肉で焼き鳥丼作りました
食材:鶏胸肉、塩コショウ、酒、片栗粉、長ネギ、焼き鳥のたれ、砂糖、きざみ海苔、唐辛子、ご飯、漬物、味噌汁
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
下味と片栗粉でしっとりたれ味出来ました
親子丼.6
2025.1.9
お蕎麦屋さんのご飯もの定番、親子丼作りました
食材:鶏肉、塩コショウ、酒、そばつゆ、砂糖、ごぼう、椎茸、玉ねぎ、卵、ごはん、漬物、みそ汁
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
お蕎麦屋さんのご飯もの定番、間違いないのは親子丼だね!
玉子丼の椎茸と柳川鍋のごぼうも加わり、深みある味わい
親子の仲の良さがうかがえる逸品だね!
生姜焼き丼.6
2025.1.10
肉の味付けの定番、生姜焼き丼作りました
食材:サラダ油、豚肉、玉ねぎ、塩コショウ、醤油、酒、みりん、蜂蜜、しょうが、ごはん、漬物、みそ汁
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
生姜焼きやポークジンジャー、和洋問わず肉味付けの人気はしょうがだね!
豚肉と玉ねぎの調和に合わせ、醤油ベースに蜂蜜も入り具材に甘さと照りをだす
何度でも食べたくなる味付けだね!
チキンカツ丼.6
2025.1.10
肉カツ揚げの1つである、チキンカツ丼作りました
食材:鶏胸肉、塩コショウ、酒、てんぷら粉、パン粉、サラダ油、キャベツ、和風ドレッシング、中濃ソース、白ごま、ごはん、漬物、みそ汁
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
カツ料理をヘルシーに食べたい方は、チキンカツだね!
下敷きのキャベツを和風ドレッシングで味付け、ご飯がすすむ
揚げ物どんぶりをさっぱり食べたいならこれだね!
豚味噌ピーマン丼.6
2025.1.10
こってりの炒め料理、豚味噌ピーマン丼作りました
食材:サラダ油、豚味噌、ピーマン、玉ねぎ、塩コショウ、焼き肉のたれ、漬物、みそ汁
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
肉野菜をこってり食べたいなら、味噌と焼き肉のたれの合わせ技だね!
豚肉、ピーマン、玉ねぎと調味料を一緒に炒めることで全部が一つになる
なりふり構わず、くちびるがピカピカになる逸品だね!
豚味噌ロースカツ丼.7
2025.3.7
ロースカツに味噌ソース、豚味噌ロースカツ丼作りました
食材:豚ロース肉、塩コショウ、酒、サラダ油、キャベツ、マヨネーズ、てんぷら粉、パン粉、オリジナル味噌ソース、白ごま、ご飯、漬物、味噌汁
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
オリジナル味噌ソースとマヨネーズの濃厚なロースカツ丼です
似た味付け:こんにゃく田楽
ルーローハン丼.6.5
2025.2.24
ルーローハン丼作りました
食材:サラダ油、しょうがとニンニク、豚角、玉ねぎ、小松菜、砂糖、酒、醤油、酢、ごま油、オイスターソース、マーラージャン、水、ご飯、漬物、みそ汁
調理時間:1時間
コメント
台湾の焼いてから煮込む丼物、味が染みわたりマーラージャンの香りもいいね!
豚丼.6
2025.4.6
豚肉を味わう、豚丼作りました
食材:豚バラ肉焼き肉用、塩、鰹節、大葉粉、きざみ海苔、ワサビ、醤油、ご飯、漬物、味噌汁
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
豚肉の油だけで塩焼き、ワサビ醤油で食べるヘルシー丼
ミートビーンズカリー丼.6
2025.2.27
みんな大好きカレー、ミートビーンズカリー丼作りました
食材:サラダ油、合いびき肉、玉ねぎ、塩、ニンニク、しょうが、クミン、ナツメグ、水煮大豆、水、カレールー、ガラムマサラソース、ご飯
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
肉と畑の肉を合わせた栄養満点カリー、少し似ているつゆだくキーマカレー
どんぶりに蓮華を突っ込み駆け込む男飯です
麻婆豆腐丼.6
2025.3.2
辛くてヘルシー、麻婆豆腐丼作りました
食材:サラダ油、ニンニクとしょうが、豚ひき肉、塩コショウ、豆板醤、甜面醤、麻辣ジャン、唐辛子、水、鶏がら、醤油、砂糖、オイスターソース、片栗粉、、木綿豆腐、山椒、長ネギ、ご飯
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
こちらもミートビーンズカリー丼と同様、蓮華でがっつり男飯、漬物みそ汁なし
天丼ミックス丼.7.5
2025.3.23
エビと野菜、天丼丼作りました
食材:エビ(大)、塩コショウ、酒、ナス、ピーマン、椎茸、てんぷら粉、サラダ油、そばつゆ、砂糖、塩、ご飯、漬物、味噌汁
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
ピーマンとナス末広切りと椎茸飾り切りで彩りました
キバチマグロ丼100g.11
2025.2.15
マグロの中ではお安いキバチマグロ丼を作りました
食材:キバチマグロ、海苔、ワサビ、ご飯、酢、砂糖、塩、漬物、お吸い物汁
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
安いといってもやはりマグロ、1年に1回ぐらい食べたいね!
刺身にはワサビ醤油と海苔、それとなんといっても酢飯がよく合うね
落ち着いて食べてください、自分!
ハガツオ丼100g.8.5
2025.4.9
スーパー常連刺身、ハガツオ丼作りました
食材:ハガツオ、海苔、ワサビ、醤油、ご飯、酢、砂糖、塩、漬物、味噌汁(写真はアサリ50g潮汁+1.5)
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
スーパーの刺身コーナーに並ぶ、比較的安価なハガツオ刺身
刺身にはワサビ醤油と海苔、それとなんといっても酢飯がよく合うね
※キバチマグロと差額2.5
カツオのたたき漬け丼.9.5
2025.4.13
あぶったカツオでカツオのたたき漬け丼作りました
食材:カツオのたたき、海苔、長ネギ、みょうが、醤油、酒、みりん、ニンニク、しょうが、大葉粉、白ごま、ご飯、酢、砂糖、塩、漬物、味噌汁
調理時間:1時間(炊飯から)
コメント
薬味の入った合わせだれに漬け込みしっかり味付け
おでん雑炊丼.5
2025.4.10
おでんと雑炊を合体、おでん雑炊丼作りました
食材:卵、大根、こんにゃく、竹輪、厚揚げ、おでんスープ、からし、ご飯100g、梅干し、塩昆布、鰹節、醤油、漬物
調理時間:1時間(じっくり煮込む)
コメント
おでんのベスト10の具材を5品使い、最後に雑炊(ご飯100g )で仕上げる
御飯の中におにぎり具材が隠れ、おでんスープと混ぜ合わせ雑炊完成
コメント