« ホットサンドとドリンクセット.3 | メイン | 丼物 »

2025年1月 5日 (日)

麺類

わかめたぬきうどん.3

2024330

2025.1.5

ビジネスマンの立ち食い朝飯の定番、わかめたぬきうどん(関東)を作りました

食材:そばつゆ、冷凍うどん、わかめ、鰹節、ねぎ、揚げ玉

調理時間:15分

コメント

ちょっと身体を温めたいときはうどんだね

あえて入れる鰹節から出るかつおだし

ねぎの甘みと揚げ玉のこってり感

そこにわかめが加わり思わず連想する海の景色

安くて簡単だけどすごい世界だね!

ソース焼きそば.3

202515_3

2025.1.5

お祭り屋台の定番、ソース焼きそば作りました

食材:オリジナルソース、サラダ油、ちゃんぽん麺、竹輪、キャベツ、塩コショウ、あおさ、紅ショウガ

調理時間:15分

コメント

小腹が減った、ビールのおつまみにソース焼きそばだね

太いちゃんぽん麺を使いボリュームアップ

プチ贅沢に竹輪が入りキャベツと歯ごたえを楽しむ

オリジナルソースとあおさの香りでお祭り気分直行だね!

豚もつソース焼きそば.4

20244114

2024.4.1

豚もつ入りソース焼きそば作りました

食材:サラダ油、豚もつ、水、長ネギ、しょうが、玉ねぎ、ニラ、塩コショウ、焼き肉のたれ、サラダ油、ちゃんぽん麺、オリジナルソース、一味唐辛子

調味時間:30分

ソース焼きそばにすこし贅沢に別味付けの具材が載ったこってり仕上げ

ゴマ味噌そーめん.3

2025323_2

2025.3.2

食材:オリジナルゴマ味噌そばつゆ、そーめん乾麺、ゴマ、長ネギ、漬物

調理時間:30分

コメント

冷水そーめんと違い一口大に盛りつけたそーめんをゴマ味噌そばつゆでお楽しみください

そーめんチャンプル.3

20253435

2025.3.4

沖縄ソウルフードの焼きそーめん、そーみんチャンプル作りました

食材:そーめん乾麺、ライトツナ缶、ツナ油、ニンジン、長ネギ、だし、醤油、塩コショウ、きざみ海苔

調理時間:30分

コメント

ライトツナ缶がたっぷり1缶入った焼きそーめん

どろろざるそば.3

2025363

2025.3.6

とろろ芋ととろろ昆布で、どろろざるそば作りました

食材:乾麺そば、長芋、とろろ昆布、長ネギ、ワサビ、そばつゆ、水

調理時間:30分

コメント

乾麺そばですがきざみ海苔の香りと、二つのとろろがいい味出しています

かき揚げそば(エビ).4

2025464

2025.4.6

むきエビ入り少し贅沢、かき揚げそば作りました

食材:そば乾麺、てんぷら粉、水、ニンジン、ごぼう、玉ねぎ、むきエビ、サラダ油、そばつゆ、水、砂糖、塩

調理時間:30分

コメント

衣に包まれた具材がそばを華やかにしてくれた

カニカマや竹輪を使いボリュームとコストダウンもありかもね!

かき揚げそば(カニカマ).3.5

202541235

2025.4.12

カニカマと竹輪でかき揚げそば作りました

食材:そば乾麺、てんぷら粉、水、ニンジン、ごぼう、玉ねぎ、竹輪、カニカマ、サラダ油、そばつゆ、水、砂糖、塩

調理時間:30分

コメント

具材を安価におさえて、ボリュームアップしました

カニカマや竹輪を使いボリュームとコストダウン、これも良いと思います

醬油らーめん.5

202516

2025.1.6

20254145_2

2025.4.14

元祖東京ラーメン定番、醤油ラーメン作りました

食材:スープ、いりこ、醤油、酒、生らーめん、チャーシュー、半熟卵、メンマ、海苔、ねぎ

調理時間:30分(ゆで卵から始めます)

コメント

元祖東京ラーメンのだしは、煮干しなど魚だしだね!

半熟卵と海苔がスープに絡み甘い磯の香

手作りのころっとメンマで、まっすぐ育てよ

チャーシューで今日も1日頑張りましょうだね!

2025.4.14 半熟卵を1個とメンマを半分に切り2個にしました

タンメン5

2023121

2025.1.6

元祖町中華の定番、タンメン作りました

食材:スープ、創味シャンタン、酒、ごま油、生らーめん、サラダ油、ニンニクショウガ、豚バラ肉キャベツ、ニンジン、もやし、きくらげ

調理時間:30分(仕込みから始めます)

コメント

町中華といえば塩味の野菜らーめんだね!

触感を楽しめる豚バラ肉ときくらげ

スープに具材のだしが行き渡り、まろやかな塩スープの完成

似た料理:塩あんかけ焼きそば

味噌らーめん.5

2023125

2025.1.6

元祖道産子らーめんの定番、味噌バターコーンらーめん作りました

食材:スープ、醤油、酒、生らーめん、サラダ油、ニンニクショウガ、豚ひき肉、キャベツ、もやし、ブレンド味噌、コーン、バター

調理時間:30分(仕込みから始めます)

コメント

道産子らーめんといえば地産のコーンとバターを使った味噌らーめんだね!

大地の恵みのとうきび(トウモロコシの北海道の方言)とバター

スープに豚ひき肉とバターが溶け込んで豊かなコクを出す

日本のソウルフードの味噌、ふるさとの味だね!

野菜不足の人にもってこいのらーめんだね!

広東麺.6

20253266

2025.3.26

広東風、広東麺作りました

食材:生らーめん、スープ、サラダ油、しょうがとニンニク、豚小間、エビイカ冷凍、塩水酒、ニンジン、キャベツ、もやし、きくらげ、塩コショウ、醤油、砂糖、オイスターソース、ごま油、水溶き片栗粉)

調理時間:30分

コメント

魚介類も入った醤油味、オイスターソース香るとろみらーめん

台湾らーめん.7

20253277

2025.3.27

台湾の風薫る、台湾らーめん作りました

食材:生らーめん、スープ、サラダ油、ニンニクとしょうが、豚ひき肉、イカゲソ、豆板醤、麻辣醤、甜面醤、唐辛子、醤油、紹興酒、砂糖、ごま油、卵、ニラ

調味時間:30分

コメント

具材を包むニラ玉、マーラージャン香るピリ辛らーめん

長崎ちゃんぽん麺.6

20253286

2025.3.28

煮込みらーめん、長崎ちゃんぽん麺作りました

食材:ちゃんぽん麺、サラダ油、ニンニクとしょうが、豚こま肉、シーフードミックス、かまぼこ、キャベツ、もやし、ニンジン、塩コショウ、スープ、創味シャンタン、酒、キークリーム、ごま油、紅しょうが、白ごま

調理時間:30分

コメント

蒸したちゃんぽん麺、多種具材だし入りスープと煮込みました

カレーうどん.5

20253235

2025.3.23

カレーといえば今や家庭料理の定番、カレーうどん作りました

食材:サラダ油、豚小間切れ肉、玉ねぎ、竹輪、塩コショウ、カレー粉、小麦粉、そばつゆ、砂糖、塩、キークリーム、冷凍うどん

調理時間:30分(仕込みから始めます)

コメント

とろみのあるカレースープがうどんを包み込み

キークリームが加わることで辛さと甘さ、そしてまろやかさ

春夏秋冬、毛穴を広げてすっきりしようだね!

2025.3.23 片栗粉を小麦粉に、牛乳をキークリームに変更しました

味噌煮込み温玉うどん.5

20253115

2025.3.11

味噌煮込み温玉うどん作りました

食材:温玉、冷凍うどん、かぼちゃ、里芋、ニンジン、椎茸、玉ねぎ、そばつゆ、砂糖、塩、合わせだし

調理時間:30分

コメント

野菜の味噌煮込みもさることながら、温玉とうどんのハーモニーもいいね!(肉なし)

冷やし中華.5

2025355

2025.3.5

町中華の夏の定番、冷やし中華作りました

食材:生らーめん、錦糸卵、叉焼、キュウリ、カニカマ、三杯酢、鶏がら、ごま油、からし、白ごま、紅しょうが

調理時間:30分

コメント

暑くなると食べたくなるらーめん、冷やし中華はじめま~した~

棒棒鶏冷やし中華.5

202532915

2025.3.2

バンバンジー、棒棒鶏冷やし中華作りました

食材:生らーめん、三杯酢、ごま油、鶏がら、鶏ささみ、塩コショウ、酒、キュウリ、赤味噌、醤油、酢、みりん、酒、ごま油、ピーナツバター、白ごま、白髪ネギ

調理時間:30分

コメント

鶏ささみとキュウリの味噌味が冷やしラーメンにグッド!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/377552/34275939

麺類を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • 20253313_2
  • 20253313
  • 202533025
  • 202532250g2
  • 202532150g2_2
  • 202532150g2
  • 202532050g2_2
  • 202532050g2
  • 202532050g_15
  • 20253152_2
  • 20253152
  • 20254156